沖縄でレンタカーを予約する前に知っておきたい裏技
沖縄はちょっと離れた穴場のビーチに行きたいときなど、やっぱりレンタカーがあると便利です。
そこで今回は、沖縄でレンタカーを予約する前に知っておきたいちょっとした裏技をご紹介します。
沖縄でレンタカーを予約する前に知っておきたい裏技
前回の沖縄旅行の際、那覇空港からレンタカーを借りて沖縄旅行ドライブを開始しました。
帰ってきてから知ったのですが、
沖縄マニアは、”あえて”那覇空港でレンタカーしない
そうなんです。
なぜなのでしょうか。
那覇空港のレンタカー営業所が空港から遠い
那覇空港でレンタカーを借りる人が多く手続きに時間がかかる
朝晩の渋滞+レンタカー返却の車でさらにごったがえす(特に夏)
↑こういった理由で、沖縄マニアさんたちは、那覇空港でレンタカーを借りず、ゆいレール沿いの営業所でレンタカーを借りるという裏技を使っています。
今回の旅行は11月で、あまり混んだ時期ではなかったにも関わらず、那覇空港でレンタカーを借りて出発するまで1時間近くかかりイライラしました。7月や8月の繁忙期だったらきっと1時間ではすまないほど待ちますよね。
また、沖縄は車社会なので通勤ラッシュは予想よりひどく、わたしたちは帰りの夜便に間に合うかけっこうハラハラしました。
せっかく旅行に行ってイライラ、ハラハラしたくないですよね。
なので、沖縄でレンタカーを借りるときは那覇空港からではなく、ゆいレール沿いの営業所でレンタカーを借りましょう。
わたしも次回はそうするつもりです。
ゆいレール「おもろまち駅」でレンタカーがおすすめ
ゆいレール沿いの駅であれば、「おもろまち駅」でレンタカーを借りるのがおすすめです。おもろまち駅までは那覇空港駅からゆいレールで約21分です(片道300円)。
理由は、おもろまち駅に直結した免税店「Tギャラリア」があるからです。
こちらのTギャラリアは日本国内で唯一、日本在住者が免税で買い物できる免税店なんです!
詳細はこちら↓
すごくないですか?
国内なのに、消費税なしでお買い物できちゃうんです。
少しお高いブランド品がお得に買い物できますね♪
じゃらんレンタカーで予約する
レンタカーを予約する際は、いろいろなレンタカーの比較サイトを見て予約すると思いますが、けっこう値段が違います。
結局、わたしがいつも予約するのは『じゃらんレンタカー』のサイトになっています。
なぜかというと、じゃらんレンタカーの料金が一番安いことが多いからです。
また、ポイントがダブルで貯まるのも魅力です。
「ポンタポイント」と「クレジットカードのポイント」をダブルでゲットできてお得です。
まとめ
というわけで今回は、沖縄でレンタカーを予約する前に知っておきたいちょとした裏技をご紹介しました。
那覇空港でレンタカーを借りるのではなく、ゆいレール沿いでレンタカーを借りて沖縄の滞在時間を有効に使ってくださいね。
そして、ブランド品を免税で買いたい人は、Tギャラリアが直結している「おもろまち駅」でレンタカーしましょう!