歯ぎしり防止用マウスピースの歯科費用(保険適用)はいくら?【体験談】

歯ぎしりと食いしばりがひどいため、『マウスピース』を歯医者さんで作りました。
今回は、歯ぎしり・食いしばり防止用マウスピースを歯医者さんで作ったらどれくらい費用(保険適用)がかかったのか、またマウ ...
引越し業者の見つけ見つけ方や、引越しをなるべく安く抑える方法

わたくし、かれこれ引越しは10回以上の「引越し魔」です。
引越しをする際の業者選びって本当にメンドウですよね。
何回か引越し比較サイトの引越し侍を利用しましたが、色々勧誘がひどく、それからは、1度利用して大丈夫 ...
地方移住は今でしょ!地方移住補助金300万がもらえる!

最近、東京に疲れた人~?
は~い。わたしです。
およそ10年前に米国から東京に戻ってきたときは、こんなに人が多いと感じなかったけど、ここ2~3年くらいの東京はかなり人口が増えたなと体感しています。2020年のオ ...
こんな賃貸物件を借りるのはやめよう。引越し魔からのプチアドバイス♪

2018年にアメリカ人の夫と日本に帰ってきてから、引越し魔の夫のおかげ?で10回以上引越ししました。
そこで今回は、わたしたちの実体験から『こういう部屋は借りない方がいい ...
職業訓練を受けてみた感想|良かった点・悪かった点

IT系の職業訓練を3ヶ月受けた感想を書いていなかったので、書きたいと思います。
これから職業訓練を受けようか迷っている方の参考になればと思います。
職業訓練を受けて ...
【注意】鴻巣運転免許センター 内にATMある?混雑時間は?

鴻巣にある埼玉県運転免許センターに免許更新に行ってきました。
JR高崎線で鴻巣駅まで来てバスを乗り継いではるばる免許センターまで来られている埼玉県民の方々、大変お疲れ様です。
&nbs ...
ゴールデンウィークにおススメの過ごし方をまとめてみた

今年のゴールデンウィークは10連休ですね♪
みなさんは、GWは何をする予定ですか?
わたしは夫と海外旅行に行きたかったのですが、2月頃すでに予約はいっぱいでハワイ旅行の航空券代が往復で ...
職業訓練の面接突破のコツや服装は?質問と回答付き【レビュー】

「職業訓練を受けたいけど、面接が苦手で受かるか心配…」「当日どんな服装で面接に行ったらいい?」
と、お悩みの方に私がついこの間受けたばかりの職業訓練の面接に通るためのちょっとしたコツを紹介しています。
東京オリンピックボランティアに申し込みしないワケ|ブラック?

東京オリンピックのボランティアの申込が始まりましたね。この記事では、なぜわたしが東京オリンピックボランティアに申し込むのをやめたのかについて紹介しています。
【がん検査】線虫がたった一滴の尿からがんの有無をジャッジ|NーNOSE

<2020年1月28日追記>
やっと、線虫によるガン検査(N-NOSE)の実用が来年2010年1月から実用化が始まりました。
日本の国民病といえば”がん”ですよね。日本人の ...