シンガポール 家に侵入したヤモリの捕獲方法

HDBに引っ越してから3か月目となりました。
そして、ヤモリに遭遇してしまいました。
両生類と爬虫類が超苦手な私。
「ギャー」
ですよ ...
【五反田】本場台湾の朝ごはんで大人気『東京豆漿生活』に行ってきた

五反田駅から自宅のある大崎駅まで散歩していたところ、行列のある1軒のお店を発見しました。
それは、東京豆漿(トウジャン)生活という台湾の朝ごはん屋さんでした。
さっそく、行ってみました ...
鎌倉で人気の朝ごはん屋さん|厳選5店はココ!

最近、鎌倉で「朝ごはん」を食べる人が増えているそうです。
鎌倉は特に、あじさいや桜、紅葉の時期はたくさんの人で大混雑します。混雑を回避するために鎌朝ごはんを食べて、早めに ...
久喜市『菖蒲神社の藤』と加須市『玉敷神社の大藤』をハシゴしよう

埼玉県久喜市にある『菖蒲神社の藤』が地味にいいです。
また、菖蒲神社から車で10分のところにある埼玉県加須市騎西にある『玉式神社の大藤』も見事です。
これらの藤の名所は、私の実家近くに ...
埼玉県深谷市で絶対外せない見所は?おすすめランチやお土産も

近代日本経済の父と呼ばれている『渋沢栄一』の生誕地が埼玉県深谷市だということはご存知ですか?
次の一万円札に採用されることが決まった渋沢栄一ゆかりの地を訪ねてみましょう。
埼玉で生まれ ...
埼玉のムーミン谷【トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園】へ行ってきたレビュー

埼玉県飯能市にあるムーミン谷『トーベ・ヤンソン あけぼの子どもの森公園』に行ってきたのでレビューします。
また、『トーベ・ヤンソン あけぼの子どもの森公園』から車で15分 ...
【埼玉グルメ 】久喜市菖蒲の農協食堂 | うどん・蕎麦がおいしい!

映画『翔んで埼玉』で、最近埼玉が注目されて嬉しい限りです。
埼玉県民の主食は『うどん』ですよね(笑)
実は、わたしの実家の近くに【農協食堂】があります。農協食堂は蕎麦・うどんがおいしいく、量も多めでコスパもいい ...
【東京】濃厚極上ウニ料理専門店はココ!厳選6店

「新鮮なウニが食べたい!」ウニといえば北海道ですが、中々北海道までウニを食べに行くのは難しいですよね。
そこで今回は、東京でおいしいウニを贅沢に食べられるレストランを6つ厳選!
6/5からシャンシャン観覧は整理券なしの整列順に!6/12はシャンシャン誕生日

6月12日で、上野動物園のジャイアントパンダ『シャンシャン』が1歳になりますね。もう1歳なんですね~。
ツイッターやYouTubeなどでシャンシャンをよく見ていますが、少し体はおおきくなりましたが、まだまだ愛くるしい動きで ...
【2019年】鎌倉のあじさいスポットまとめ【完全保存版】

6月は、鎌倉あじさいが見頃になりますね。特に明月院の青いあじさい『明月院ブルー』は、毎年見に行きたくなります。
鎌倉で三大あじさい名所と言えば、明月院・長谷寺・成就院です。しかし、成就院は改修工事でアジサイはかなり少なくな ...